2018.06.13
マンボウの百尋
えーっと…
マンボウってこんなヤツだっけ?(笑うなっ!)
で…
市場にマンボウの腸ってのが売ってたんだよね。
東北の居酒屋あたりじゃけっこう定番の肴なんだそうで…
あぁ、そう言えば昔どっかの居酒屋で食べたなぁ…
ってことで…
串に打って塩胡椒で焼いてみた。
さて…試食!
おぉっ! 旨い!
ミノとかシロとか、そんなホルモン焼きのような食感だけど脂のキツさはない。
青唐辛子入りの牡蠣味噌つけたら更に旨い!
タレで焼いても間違いなく旨い!
ところで…
尋(ヒロ)って単位知ってる?
昔、バイトでトラック野郎やっててね…
荷を縛るロープの長さを両手広げながらヒトヒロ、フタヒロって数えてたんだけど…
一尋(ヒトヒロ)は六尺(約1.8m)って先輩から教わった覚えがある。
ソーセージとかホルモンとか、腸は食材としてけっこう重用されてるけど…
腸って言うとイメージとしては少々グロいでしょ!
たぶんそんな理由なんだろうね…
和食の世界では腸って長~いから百尋(ヒャクヒロ)って言うんだってさ。
見た目の美しさだけじゃなくて、言葉の響きも大切…
和食って奥が深いねぇ~!
そんなワケで…
マンボウの腸ってそのまま呼んだらグロいし…
略して呼んだらなんか危ねぇし…
おまけに注文する人が赤面しそうだし…
マンボウ百尋(ヒャクヒロ)の串焼きってことで決定!(わかりにくいな…)
今日の日替わりはこちら
↓ ↓ ↓
睦乃家 二代目鉄五郎
住所 〒190-0012
東京都立川市曙町1-23-10
アクセス JR中央線立川駅北口から徒歩5分
TEL 042-527-6776
営業時間 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 不定休
当店facebookページはこちら
http://on.fb.me/1KelnlD
住所 〒190-0012
東京都立川市曙町1-23-10
アクセス JR中央線立川駅北口から徒歩5分
TEL 042-527-6776
営業時間 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 不定休
当店facebookページはこちら
http://on.fb.me/1KelnlD