2021.01.20
酒と軍歌とカサゴと…
このブログでは時の政権をシニカルに茶化したりしてる。
だからこの店主は反保守なんじゃないか?って思われてるかも知れない。
まぁ政治家じゃないんで人様にどう思われようがいいんだけど…
実は「我こそが保守だ!」って己惚れてるところがある。
産声を上げたのは終戦から15年後の夏。
祖父母の住む家の近所に両脚のないおじさんがいたり…
家々の鴨居の上には軍服を着た御先祖様の写真があったり…
街に出れば傷痍軍人がアコーディオン弾いてたり…
当時はまだ日常に見る景色の其処彼処に戦争の痕跡があった。
祖父や近所のオッチャンは酔えば高らかに軍歌を歌い…
子供は廃材集めて基地ごっこや雨の日は軍人将棋で遊び…
なにしろそんな環境で、しかも保守王国と呼ばれる山口県で…
情操教育が最も大切な幼少期を過ごしたのがこれだからね…
そりゃ嫌でも保守的な価値観を持つようになりますってば!
だから今でも軍歌は歌詞を見ずに歌えるし…
和服は見るのも着るのも大好きだし…
風呂では浪花節を口ずさむし…
異国の人の前では無口になるし…(笑)
だから昨今の政治には物足りなさばかりを感じるわけで…
地位協定すら変えられなくて憲法が変えられるのか?
イノベーションとかスキームとかグリーンとか…
ワケのわからん外来語でどこの国の国民に語ろうとしてるんだ?
女房とおててつないで飛行機から降りて来んなよ!
これのどこが保守なんだ?って…
仕舞いには…
オリンピック、パラリンピックは人類がコロナに打ち勝った証だと…
いったい誰がコロナと勝負した?
外国産のワクチン頼みか?
いったいどれだけの犠牲を払った?
いったいどれだけの命が奪われた?って…
そう思えばノーテンキにオリパラ開催を喜ぶ心境になんてなれないよ。
大国に対しても堂々と原理原則を貫こうよ!
逃げずに正面から国のあり方を語ろうよ!
失敗は潔く認めようよ!
腹を切れ!とは言わないが、せめて泥は被ろうよ!
正しく分かり易い日本語で国民に語ろうよ!
情緒的な言葉で誤魔化さずに実質的な言葉で語ろうよ!
合理性の外にある国の伝統や文化を重んじようよ!
せめて国際的な会議や宴には和服で参加しようよ!って…
これが出来るのが本物の保守なんじゃないかな?
ってことで…
祖父が催す酒と軍歌の宴にはいつもこの魚の煮つけがあったなぁ…
なにしろ山口の瀬戸内海ではコレがよく釣れるもんで…
今日も3時間営業!
住所 〒190-0012
東京都立川市曙町1-23-10
アクセス JR中央線立川駅北口から徒歩5分
TEL 042-527-6776
営業時間 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 不定休
当店facebookページはこちら
http://on.fb.me/1KelnlD